まいて、まいて。

やっと、桜が咲き始めました。
薬師寺前の桜がきれいv

はぎれ工房さんにネックレスタイプの革ひもを納めてきました。

お客さんが多いなと思ったら、きょうは薬師寺花会式の最終日だったのだそう。
夜にお祭りがあるとのことで、にぎやかでした。
花会式は、毎年3月30日から4月5日まで開催されるとのことで。
おかげさまで、期間中、わたしの作品も数点お買い上げ戴けたそうです。有り難いです。

これから、唐招提寺は催し続き。
4月中旬から、鑑真和上の故郷の名花である「瓊花」の公開。
ゴールデンウィーク終わってすぐの5月19日に団扇まき。
6月上旬には和上の法要が営まれるとのこと。

つまり、メンバーは制作ペースを上げる必要があるようです。

かばんのデザイン打ち合わせを2点して、充実感v
仕立てを任されるのは初めてです。
どきどきですが、頑張ります!!!
(これまでは持ち込みばっかりだったので、甘えが出てました…。気合いだ。)

とりあえず、帰宅後、布玉を制作。

意外と、手にとって下さる方があるそうです。
かばんは、4月中旬〆切なので、それをすませたら、ひたすら布玉になりそうです。
体力勝負だ。クエン酸摂りつつ作りまくります☆

余談。
クエン酸は、レモンの異名「倶縁果(ぐえんか)」から来てるんでしょうかね、やはり。
倶縁果は、孔雀明王の持物。
「気を増す」効果があるそうです。